黒歴史現在完了進行中(仮)

自由帳みたいなもの

自己PRが苦手

さて7月である。1年も半分が終わった。最近如実にパーソナルな話題が増えているが、いい話が全く出てこない。基本的にはネガティブなことばかりである。元来そういう性格という可能性もあるが、酔っぱらうと自慢話が増えることを考えると、歪んだ自尊心を持っている可能性が非常に高い。こうした人間は相手にすると厄介なので、実生活で出会ってしまった際は深堀をしないほうがよろしいだろう。のっけから、自身のネガティブキャンペーンである。
まあこういう性格なので、自分自身のPRをするのがえらく苦手だ。いやできることはできるのだが、口から放たれる言葉を聞いているうちにどんどんと気分が悪くなる。履歴書等々も同様である。これはおそらく自身の長所と短所をごっちゃにしてしまった結果の違和感である。人間には長所と短所が必ずあるわけだが、それらが完全に区別されることはなく、基本的には総合力という観点で測られることが多い。となると長所を伸ばすよりも短所を減らす方が効率的に思えるわけで、そうなると短所に目が行きがちなのである。そしてさらに出る杭は打たれがちだ。そう考えていくと、我々のほとんどは長所を示すことがあまり得意ではないのではないかという推論が生まれる。

しかし、それに甘んじるわけにはいかないのだ。時は資本主義の個人競争社会である。隙あらば、他者との比較が待っているわけで、生きていくためには他社より優れていることを示さなければならない。論より証拠と結果を示せる人間ならいざ知らず、そうではない人間はありもしない誇張を繰り返して自分を大きく見せなければいけない。
長所を示すのが苦手な人間はこういう考えになりがちなのである。実際PRというのはそういった側面もあるが、それは上級者のやることである。僕のような初心者には到底出来もしない。ありもしない見栄を張って生きることができるのは肝っ玉が据わった人間だけなのである。現実に起こったことの中から少しでもいいことを探していくしかないわけだ。要は自己分析というやつである。段々と就活セミナー感が出てきたが、気にしないでおく。
ではためしに僕のいいところを探してみるとしよう。


まず文章が書けるということである。これは多くの人間がすでに持っている能力なのに加えて、現在はネット文化ということもあり、文章能力が高い人が非常に多いだろう。特筆すべきことでもない。

次に、ブログがそこそこ続いていることだ。しかし、これも毎日更新出来る人が多く存在しているうえ、僕の場合は早々と不定期更新になってしまったのでダメだ。

他は...大学を4年で卒業したこととかしか思いつかない(しかもギリギリ)。友達が少しならいることも加えてもいいかもしれない。そんなものだ。


こう考えてみると、もろもろの原因がはっきりとしてくる。要は極端なのである。基本的には長所のボーダーライン設定が高いうえに、次いで思いつくものに関しては、極端に設定が低い。理想に届かないものに対してはすべて卑屈になってしまうのである。自虐癖と言えばいいだろうか。ボーダーラインの設定ができないゆえに、自己評価が極端に低くなってしまうのだ。理想が高すぎるともいえる。SNSを見ていると、こういう人は意外と散見されるが、これは情報が簡単に手に入るのに加えて、自分で恣意的にそういう情報をセレクトしてしまうのもあるだろう。ちなみにこの逆は少ない成功体験に縛られてしまうことで、自己評価が過剰に高くなってしまうことである。まあどちらも生きづらいことには変わりないから表裏一体と言えるだろうけれど。

まあこうしていろいろと書いてみると、僕にも多少の分析能力はあるのかもしれない。しかし、絶対自分をほめようとするときに、「多少は」とか「それなりに」とかつけるのはどうにかならないのか、と我ながら思ってしまう。わかっていても性癖というのはそうそう変わるもんじゃないね。この面倒臭さから早く脱却したいものだけれど。